
こんにちは。営業事務の小柳です。
山形、福島、新潟展に続き先週金曜日に東京展を無事に終えることができました。
沢山のご来展ありがとうございました。
今週の10月15日から17日まで大阪で展示会を開催しますので、そちらにも是非お越しくださいませ。
うまい棒コラボということで、うまい棒に見立てたノベルティの「ニット棒」を作製中のスタッフ達。
目次
糸の専門商社の事業部って?
ところで、丸安毛糸㈱には糸事業部とOEMの事業部があるのをご存じでしたか?
糸の提案からOEMまで一貫して弊社で行うことができ、連携をとりながら業務を進めています。
今回は私が在籍する糸事業部を紹介しますね!
糸事業部とは・・・
お客様の声や市場、私たちの感性を合わせたニット製品用の糸作りをし、年2回(春夏/秋冬)とそのシーズンに合わせた素材(糸)の企画、開発をしています。
その時のトレンドのみならず市場のニーズをリサーチする為、様々な国の工場や市場に足を運び糸を創作しているんです。
それだけではなく、ファンシーヤーンを最も得意としそれを生み出す上で必要不可欠な撚糸・加工・紡績は日本の国内を主に行い、工場の技術と私達のアイデアがカタチとなり新しい糸とし発信もしているんです。
ストックサービス素材
弊社オリジナル企画の人気の素材(糸)を手軽にお客様に使っていただきたいという気持ちから染め糸の在庫を常時ストック販売しています。
色や数、ストックしている数量は素材(糸)によってさまざまですので、お気軽にお問合せください。
最後に・・・
創業以来59年間、ニット製品用の糸の専門商社とし歴史を重ねてきました。
多くの糸に関する情報が集まってきて、また糸に関する知識豊富なヤーンアドバイザーが、今さら聞けない・・・でもとっても重要な糸の作り方や編み方など専門的なこともお答えしますので、何なりとお問合せくださいね!