
今年の秋は例年よりも早く来たので、風邪に掛っている方も早いようです。
皆様のご健康は如何でしょうか、丸安毛糸(株)素材部の田崎です。
今回もお付き合いをよろしくお願いいたします。
今回は、丸安毛糸(株)2015~2016年秋冬、素材、製品展のお話をします。
9/9日山形展からスタートをして、福島展、本社展、そして本日が大阪展の最終日になりました。
多くのお客様にご来場を頂き、楽しい時間を過ごせたことが嬉しく感じました。
本社展
目次
私がご案内をさせて頂きましたお客様の中で、評判の良かった素材を何点かご紹介をいたします。
バルーン
昨年デビューのこの糸がとても人気
この糸の人気の理由は、ウール70% バルキーアクリル30%で糸に膨らみがあり、とても軽く、かさ高で編み目がきれいに出るのが特徴です。
今秋冬物でご使用いただきましたお客様からも、このようなお喜びのお話も聞かせていただけました。
糸の番手も2/27、1/3.4、1/2.7、1/1.4の4番手あるので、色々なゲージに対応できます。
1/8ドラリオン
触って頂いたお客様に、この編地すごく軽い。と言っていただきました。
編地に膨らみとボリュームがあり,とても軽いのが特徴です。
写真ではこの糸の良さが伝わりにくいのですが、混率もベビーアルパカ64%エクストラファインウール16%ナイロン20%風合いもよく、保温性に優れています。
2/35アストル
レーヨンのバルキーアクリル混でとても軽いのが特徴です。
バルキーアクリルが収縮をすることにより、レーヨンが浮き出て、糸に膨らみを持たせます。
お客様には、秋の立ち上がりに良いとの評価を頂きました。
2/16セーブリッチ
私のお客様の全員が、すごく良いとお褒めの言葉を頂きました。
見た目にも高級感があり、風合いの良いのがわかり、伝わりやすいのだと思います。
高級な素材のため単価も高いので、目付のかからないデザインがお勧めです。
ここではご紹介出来ないほど、他にもまだまだ沢山の素材、製品を展示しています。
急がしくてご来場が出来なかったお客様、もう一度見たいお客様へ
本社にて展示をしていますので、担当者までご連絡をお願いいたします。
素材と製品の色々な味を確かめてください。
ご来社をお待ちしています。