皆さんこんにちは。
先日は、元禄市にたくさんの方にお越しいただきました!ありがとうございます。
12月も半分を過ぎ、あともう少しで2016年が終わってしまいますね…
今年を振り返ってみると、一番の出来事は、やっぱり「社会人になったこと」だな~と思います。
お正月の定番行事!?お年玉も、私も上げる側になるのでは!?ということに気が付きました。
渡す相手は高校3年生のかわいい従姉妹1人です。たまにしか会えない従姉妹を喜ばせたいのですが、
さすがに中身で喜ばすことはできないので、入れ物にこだわろうと思います!
- 細編みを使って作ります
- 作り方~完成!
- まとめ
目次
細編みを使って作ります
最近のお年玉袋は、長方形のものばかりではなく、キャラクターの形になっていたり、素材もモコモコだったり、と
楽しくて、こどもが絶対喜ぶだろうな~というものがいっぱいありました!!
せっかくなので今回は、編み物でお年玉袋を作ってみようとおもいます!
端が丸まらなくて、形がつくりやすい、かぎ針編みで作ります。
かぎ針は形をしっかり作るのに向いていますので、バックやぬいぐるみ、帽子などの製品をよく見かけますね。
(私も、マットとクッションカバーをかぎ針で作りたいのですが、作りたいものが増えていく一方で、なかなか進んでいません…)
こちらのブログで紹介しております、細編みだけを使って編んでいきます。
作り方~完成!
最初は四角に編んで、2つ折りして調度良い長さになったら、減らし目をして三角を作ります。
折りたたむとこんな感じ。
横は、はぎ合わせないと袋になりません。が、はぎ方がわからなくても大丈夫です。
2枚合わせて細編みを編んでしまえばくっつきます!
しかも、配色にすると、刺繍のステッチみたいでかわいい。
鎖編みを2か所につけて、先にフリンジを付けたら、あっという間に完成です!
テレビを見ながら1~2時間でできました。
お家にあった糸で作ったのでお正月感はゼロですが、なんだか愛着のわくお年玉袋が出来上がりました。
従姉妹が喜んでくれると良いのですが…
まとめ
赤と緑で作れば、クリスマスカードを入れて渡しても喜ばれそうです。
毎年いろんな種類のカードが発売されていて、私も毎年迷いながら選んでいますが、ニットのものは
ありそうでない!気がしています。
年末年始は、久しぶりに会う人がたくさんいて楽しみな季節ですね。
たまにしか会えない友人や親せきを、ニットで喜ばせてみてください!
それでは、少し気が早いですが、よいお年を~~