いま百貨店ってどれだけ売れてるんでしょうか?

  • 仕事に役立つ豆知識

みなさんこんにちは!
9/14~15に自転車で富士山一周に行ってきたときの写真です。早朝に見事な富士山を拝めました!(本文とは関係ありません!!)ただ富士五湖の観光地は相変わらず海外の方ばかりでした。

今回はこれまでアパレル、洋服業界を引っ張ってきた全国の百貨店について今いったいどこがどれだけ売れてるんでしょうか?
という事で売り上げ、前年比を順位別に御紹介します。
現在は外国からの旅行者が非常に目立ちますが皆さんは如何でしょうか?
休日などに百貨店に行かれてますか?

私たちの時代では家庭の行事前には決まって百貨店に行き余所行き(よそいき)のお洋服(古っ~!)を買ってもらった物ですが特別な時以外はまず連れて行って貰えないものでした!

それでは全国百貨店売上順位(施設別)を見てみましょう!

NO,1 伊勢丹新宿本店  2741億円   2.1%増

NO,2 阪急うめだ本店  2403億円   9.0%増

NO,3 西武池袋本店   1851億円   .8%減

 

NO,4 JP名古屋高島屋  1557億円   21.1%増

NO,5 三越日本橋店   1553億円   5.9%減

NO,6 高島屋大阪店   1414億円   8.6%増

NO,7 高島屋日本橋店  1342億円   1.0%増

NO,8 高島屋横浜店   1316億円   1.6%増

NO,9 あべの近鉄本店  1176億円   15%増

NO,10 松阪屋名古屋店   1176億円   .3%減

  • 東の雄と西の雄と高島屋

こうして並べると東の雄、伊勢丹本店西の雄、阪急梅田本店の強さが際立ちます。
全体の売り上げ規模では頭一つ抜けています。ただその2件とも本店しかランクインしていません。
そういった目で見るとランクに4件入っている高島屋の強さが逆に目立ちます。
全国的に上顧客をつかんでいるイメージがあります。また高島屋は近年合併(伊勢丹、三越)(大丸、松阪屋)(阪神、阪急)(そごう、西武)が続いた百貨店業界の中では珍しく単独資本を守っています。

  • 前年比

    また前年比で見ると面白い事が分かります。新ビル効果のあったJR名古屋高島屋を除くと前年比で大幅に伸ばしているのが全て大阪地区(高島屋大阪店、阪急うめだ本店、あべの近鉄)となっています。2018年のデータですので丁度関西にインバウンド効果が出て、一斉に観光客が増えた時期と重なります。海外の方にも日本の百貨店の信用ってNO,1のようですね!
    こう見ると海外の観光客の売り上げに相当影響を受けている様ですがこれも2019,2020年の統計では変わっているのでしょうか?(色々な国際問題で・・・)

  • 衣料品

    私たちの扱っている衣料品について百貨店では昔から非常に売り上げの比重が高かったのですが2008年度に2兆7000億円あった売り上げが2018年度は1兆7000億円と1兆円も減っているんですね!(ショック!)
    今では百貨店にセレクトショップが入っているのは当たり前ですが、10数年前までは考えられなかった事です。この様に百貨店は売り場、構成を変え続ける事で時代の変化に対応しようとしています。
    百貨店は高いから行かなくなった、ファッションビル、S,C、ネットで買っているなど色々と理由は有るでしょうが中々衝撃的な数字ですね!でもこの業界にいる限り頑張りましょう!

  • 遊園地

    私が子供の頃は百貨店(その時代はデパート!)には滅多に連れて行ってもらえないという特別な場所でした!そして行くと屋上の乗り物で遊んだもんです(今は誰も信じないでしょうが結構百貨店の屋上には遊園地が有ったんですよ!) 買い物に飽きた子供がわんさかいましたね!こんな感じです!遊園地とは言えないレベルですが・・・

  • まとめ

    という事で今回は全国有数の百貨店を売上順にまとめて見ました。皆さんが予想と比べて如何でしたか?
    またみなさんはどちらが御贔屓でしょうか?それとも百貨店には行かれない方もいらっしゃるのでしょうか?

という事で最後まで有難うございました!