皆さんこんにちは、丸安毛糸の中谷です。
写真は、先日2ヶ月ぶりに出張へ行った時の福建省。
日本より気温も高く、日中は37〜38℃もあり外へ出ると肌がチクチクとする程でした。
そんな福建省でしたが、少し郊外に車を走らせるだけで、
こんな田舎の風景に包まれ、時間がゆっくりと流れているな~と感じられます。
そして、この暑くなる時期になると思い出すのが、もう5年前になりますが、
7月21日が命日の、母との思い出です。
手編みや鉤針が大好きだっった母
手編みや鉤針を編むのが大好きだった母。
簡単にですが母の生い立ちを、話ししたいと思います。
1938年(昭和13年)名古屋で、4人兄妹の長女として生まれました。
戦時中、広島へ原爆が落ちた際は、疎開先だった広島郊外から名古屋へ、
家族と戻っている時だった為、幸いにも被害はなく済んだと、言っていました。
その後、中学生になった頃に、母親(私の祖母)が好きだった影響で
自分や妹の着るものを、手編みや鉤針で編むようになったそうです。
高校を卒業後、好きな手編みや鉤針を生かせる仕事を探して、
勤めたのが名古屋松坂屋でした。
ただ、配属された先が秘書課だった為、母はとても残念だったと、言ってました。
その数年後に、父と出会い結婚したのと同時に辞める事になりました。
(当時は、結婚すると専業主婦になる人が、ほとんどだからと言っており、
母は、仕事を続けたかったんではないかと思いました。)
その後、3人の子供たちを授かり(私は末っ子として生まれ)、
その育児の合間にも、好きだった手編みや鉤針を編んでいたようです。
当時の写真をみると、母が編んだ物を着て、写っているのが多くあります。
写真をみると、母の愛情を、今でも感じる事ができます。
そして、子育ても終わり自分の時間を、自由に過ごせるときになった頃、
残念ながら癌におかされている事が、わかりました。
以降、手術を2度も受けていた頃でも、好きな手編みや鍵針はやめず、
自分の被る帽子などを、ベットの上で編んでいました。
その後、回復の見込みがない事を、母も悟ったのか治療を優先せず、
本人の希望を、できる限り優先した施設に移りました。
週末には、家族と外泊をする事もあり,
その際に毛糸を、買いに行っていた事もありました。
その時、一緒に連れて行った我が家の愛犬を、
とても気にいってくれて、こんな物を鍵針で編んでくれていました。
(耳の毛が長い犬が、ご飯を食べる時に耳が汚れない様に、
着けるスヌードという物です。)
↓ ↓ ↓
もう5年前になりますが、手洗いをする等して、今も大切に毎日使い続けています。
↓ ↓ ↓
どんなに著名なブランドでもなく、母が作ってくれたというだけですが
私には、一生の思い出になるスヌードに、なるんだと思います。
最後に
母が、もし今も生きていたら、77歳=喜寿を迎える歳になります。
母から、直接の言葉は聞けませんが、喜寿になったら着るんだろうな〜という、
手編みのニットを、母の誕生日(10月8日)に、用意してあげようと思います。
それと、今週末には妻と愛犬と一緒に、
命日を偲んで御墓参りにも行ってくるようにしたいです。
今回は、亡くなった母の思い出話しで、少し湿っぽくもなってしまいましたが、
手編みや鍵針の、大好きだった母の事を、皆さまにお話できて良かったです。
それでは次回また。
記事の内容やニットに関することは、お気軽にお問い合わせください
記事を書いた人
1970年11月30日生まれの いて座
プライベートの時間は 愛犬のクリーム(キャバリア)と一緒に過ごしています